スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
12月23日*給食
2024年12月23日
今日は写真がなくすみません!
メニュー
◆わかめご飯(お米・麦)
◆じゃがいもとハムの味噌汁(じゃがいも・ハム・たまねぎ・葉ねぎ)
◆鶏肉のオーロラソース(鶏肉・にんにく)
◆キャベツとコーンのサラダ(キャベツ・コーン・カリフラワー・きゅうり)
◆プルーン
今日はおにぎりの日でした!
おにぎりの日はご飯が人気ですね^^
おにぎりを一番初めに食べ終える子も多いです
鶏肉のオーロラソースは、片栗粉をまぶして
焼き、たれを絡めています^^
柔らかく仕上がりますが、片栗粉のとろっと
した感じが苦手な子がいるかもしれません
年少さんに行ったら、今日もたくさんおかわりの
声が聞こえてきました^^
カリフラワーも入ったサラダでしたが、
野菜も美味しかったよと言ってくれる子も
多く、嬉しいです^^
メニュー
◆わかめご飯(お米・麦)
◆じゃがいもとハムの味噌汁(じゃがいも・ハム・たまねぎ・葉ねぎ)
◆鶏肉のオーロラソース(鶏肉・にんにく)
◆キャベツとコーンのサラダ(キャベツ・コーン・カリフラワー・きゅうり)
◆プルーン
今日はおにぎりの日でした!
おにぎりの日はご飯が人気ですね^^
おにぎりを一番初めに食べ終える子も多いです
鶏肉のオーロラソースは、片栗粉をまぶして
焼き、たれを絡めています^^
柔らかく仕上がりますが、片栗粉のとろっと
した感じが苦手な子がいるかもしれません
年少さんに行ったら、今日もたくさんおかわりの
声が聞こえてきました^^
カリフラワーも入ったサラダでしたが、
野菜も美味しかったよと言ってくれる子も
多く、嬉しいです^^
12月18日*給食&おやつ
2024年12月18日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆もやしの味噌スープ(もやし・にんじん・豚肉・ねぎ・しょうが)
◆スタミナ納豆(鶏ミンチ・ひきわり納豆・葉ねぎ・にんにく・しょうが)
◆キャベツのごま和え(キャベツ・カリフラワー・にんじん・白すりごま)
◆みかん
今日はスタミナ納豆でした!
納豆の人気メニューですね^^
にんにくやしょうがも効いて、ご飯が進む
メニューです
ちょっと多かったかな
たくさん食べる!とおかわりもたくさんしてくれた
ようで良かったです
納豆が苦手な子も今日は食べれた子もいて
嬉しいです
おやつは、ハム&コーンマフィンでした♪

ホットケーキミックスを使った、
ほんのり甘いお惣菜系のマフィンです
今日は、ハート柄のマフィンカップに入れて
焼きました
きれいに膨らんで良かったです
12月17日*給食&おやつ
2024年12月17日

メニュー
◆白パン
◆コーンスープ(たまねぎ・にんじん・牛乳・コーンペースト・パセリ・豆乳ホイップ)
◆ポークケチャップ(豚肉・たまねぎ・じゃがいも・ピーマン)
◆コールスローサラダ(キャベツ・きゅうり・にんじん・コーン)
◆りんご
今日は野菜たっぷりメニューでした
炒め物の時は、主菜でも野菜が摂れるような
メニューになっています
コールスローサラダは、きゅうりも細く
千切りにしているので、苦手な子も
食べられるといいです
マヨドレに、しょうゆや酢を入れて
ドレッシングを作っています
ポークケチャップは、どこのお部屋も残食が
いつもよりあったかなという感じでした
じゃが芋も入って、結構なボリュームでしたね
おやつは、2色おはぎでした♪

1年に1度か2度の恒例メニューになってきましたね^^
きなこと黒ごまの2色です
以上児さんは、少しもち米を入れて炊きました
未満児さんは、お米のみです
未満児さんも、小さく切ってフォークで
パクパク食べてくれていて良かったです♡
12月13日*給食
2024年12月13日

メニュー
◆うさぎご飯(お米・にんじん・ツナ・ウインナー・レーズン・コーン・きざみのり)
◆ミネストローネ(鶏肉・たまねぎ・キャベツ・かぶ・パセリ・トマトピューレ)
◆ブロッコリーとポテトのサラダ(ブロッコリー・じゃがいも・きゅうり)
◆バナナ
今日はにんじんとツナのご飯に
ウインナーなどをトッピングして自分で作った
うさぎご飯でした!
自分で作って食べるご飯は、久しぶりでしたね^^
年少さんのお部屋に行ったら、みんな上手すぎて
びっくりでした^^
きざみ海苔のおひげがとっても細かかったですが、
みんな上手に2本ずつのせていましたよ^^♡
年長さんもさすがで、可愛いうさぎが
あっという間に出来ていました!
うさぎご飯おいしい!と、みんな喜んで
食べてくれていて良かったです^^
12月12日*給食
2024年12月12日

メニュー
◆ご飯(お米)
◆豚汁(豚肉・大根・にんじん・さといも・ごぼう・ねぎ)
◆ちくわの磯部揚げ(ちくわ・青のり)
◆ひじきの炒め煮(ひじき・豚ミンチ・じゃがいも・にんじん・いんげん)
◆りんご
今日は、下呂市お米の日でした
粒が大きく、もちもちのご飯でしたね
子どもたちにも人気で、いつもより、
ご飯が進んでいる子もいました^^
ちくわメニューも人気でした!
ほんのり青のりの磯部揚げです^^
ちくわとりんごのおかわりが人気でしたね^^
ひじきは、いんげんに苦戦する子が
いましたが、進んで挑戦して食べれていました♡
ひじきは、ミンチやじゃがいもを一緒に
炒めて子どもたちにも食べやすいようにしています
12月11日*給食&おやつ
2024年12月11日

メニュー
◆しょうゆラーメン(中華麺・豚肉・もやし・にら・にんじん・しょうが・にんにく・なると)
◆じゃが芋のごまがらめ(じゃがいも・白すりごま)
◆切干大根のサラダ(切干大根・だいこん・きゅうり・にんじん・ハム)
◆ミニゼリー
今日はラーメンでした!
この時期、温かい麺は人気ですね^^
年長さんは、小学校に向けて1人1袋ずつ
配り、袋を開ける練習もしていきます
じゃが芋のごまがらめは新メニューでした!
じゃが芋を1cmくらいの角切りにして
素揚げし、しょうゆ、三温糖、酢を煮立たせた
たれとすりごまを絡めました
じゃが芋も柔らかく仕上がり、子どもたちにも
食べやすいかな?と思いますが、
また感想聞いてみたいと思います^^
切干大根のサラダは、ちょっと量が多くなって
しまいましたが、よく食べてありました!
ハムなど一緒だと、切干大根も
食べやすいかもしれませんね
おやつはキャラメルプリンでした♪

以上児さんは、クリームとチョコスプレーを
トッピングして出しました♡
12月9日*給食&おやつ
2024年12月10日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆五目汁(だいこん・にんじん・豚肉・たまねぎ・葉ねぎ)
◆さばの味噌煮
◆キャベツの塩こんぶ和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・塩こんぶ)
◆チーズ
今日は和食メニューでした
お汁は、五種類の具材が入った五目汁でした
お知らせのカードをつけ忘れてしまいましたが、
大根は、園の畑で採れたものでした^^
野菜がたくさんのお汁は、甘みが出ますね
未満児さんもよく食べてくれました
おやつはスイートポテトでした♪

少し柔らかめのスイートポテトでした
甜菜糖で味付けしましたが、もう少し控えめ
でも良かったです
子どもたちにも、先生にも好評で
良かったです^^
12月6日*給食
2024年12月06日

メニュー
◆野菜たっぷりマーボー丼(お米・麦・豚ミンチ・豆腐・たまねぎ・にんじん・ねぎ・ピーマン・にんにく・しょうが)
◆揚げぎょうざ
◆ブロッコリーの中華和え(ブロッコリー・きゅうり・にんじん)
◆チーズ
今日は名前の通り・・・野菜をたっぷり使った
マーボー丼でした!
プロセッサーで細かくしているので、
苦手な子も気にせず食べれるかなと思います
豆腐も小さめに切っています^^
ご飯もとっても良く進んでいて嬉しいです
年少さんでは、サラダも人気で、おかわりに
たくさん来てくれ、きれいに空っぽにしてくれました
発表会お疲れ様でした
昨日と今日、頑張ったご褒美に
発表会にちなんだイラストを添えて
給食にゼリーがつきました^^
イラストもとっても喜んでくれて、
お家に持って帰ると言ってくれた子も
いました
10日のミニ発表会も楽しみです♡
12月5日*給食
2024年12月06日

メニュー
◆食パン・ジャム
◆白菜のクリームスープ(ベーコン・白菜・たまねぎ・にんじん・パセリ・牛乳・豆乳ホイップ)
◆タンドリーチキン(鶏肉)
◆ほうれん草のごまサラダ(ほうれん草・キャベツ・にんじん・コーン・白すりごま)
◆プルーン
パンメニューの日でした!
久しぶりの白菜のクリームスープでしたが、
年中さんのお部屋に行くと、
スープが美味しかった!
体がポカポカになったよ!
と、いろんな話をしてくれました
おかわりも続出だったようです^^
ベーコンを入れると、味が出て美味しいですね
寒くなってくると、温かいお汁が人気です
12月4日*給食
2024年12月04日

メニュー
◆焼きそば(中華麺・豚肉・キャベツ・にんじん・青のり)
◆フライドポテト
◆大根とツナのサラダ(大根・きゅうり・にんじん・ツナ)
◆ミニゼリー
今日はみんなの好きなメニューでしたね!
焼きそばがいつもより濃い味になってしまい
反省でした
麺が少し太麺になり、もちもちの食感ですね
ソースも絡みやすい気がします^^
年少さんでは、おかわりの長蛇の列が
出来ていました
お野菜のおかわりをしてくれる子も多いですよ
入園当初は、とっても苦戦していた子も
元気におかわりに並んでくれていて
とっても嬉しいです^^
明日からはいよいよ発表会ですね♡
発表会の後の給食には、ご褒美の
デザートがつきます♡