スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

8月30日*給食

2023年08月30日












メニュー
◆焼きそば(焼きそば麺・豚肉・キャベツ・にんじん・青のり)
◆わかめスープ(わかめ・たまねぎ・なす)
◆大根とツナのサラダ(大根・きゅうり・にんじん・ツナ)
◆ミニゼリー


焼きそばとれんこんチップは、定番の
人気メニューですね^^

キャベツなど野菜をたくさん入れたつもりが、
炒めるうちに少なくなってしまったので・・・
もう少し野菜を入れても良かったかもしれません^^;

今日は、ヘルスメイトさんの紙芝居を聞いた後の
給食だったので、年長さんでは、
「野菜を食べると力が湧いてくるんだよね~?」
などと話をしながらの給食だったようです^^


明日はお弁当の日となっています
よろしくお願いします

  
Posted by kanayamakodomoen  at 16:50Comments(0)給食

8月29日*給食&おやつ

2023年08月29日













メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆とうがんの味噌汁(とうがん・豆腐・えのき・ねぎ)
◆さわらの香草焼き(さわら・パン粉)
◆にんじんとセロリのきんぴら(ベーコン・にんじん・れんこん・セロリ)
◆プルーン


今日は味噌汁にとうがんを入れてみました^^
柔らかくて、とろとろの食感でしたね

子どもたちは、どうかな?と思ったら、
とろとろで美味しいと、気に入ってくれた子も
多かったようで良かったです^^

とうがん目当てで、おかわりしてくれる子も
いました♡



昨日、今日でおやつにアイスパフェを出しました!
昨日は年長さん、年中さん、今日は年少さんと
未満児さんでした

















自分たちでフルーツをのせて食べました  
Posted by kanayamakodomoen  at 20:43Comments(0)給食

8月28日*給食

2023年08月28日












メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆五目汁(豚肉・だいこん・にんじん・ほうれん草・干ししいたけ)
◆かぼちゃのそぼろあんかけ(かぼちゃ・鶏ミンチ)
◆キャベツの梅かつお和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・練り梅・かつお節)
◆チーズ


今日は、園のかぼちゃが4つ収穫出来たので
それも使ったかぼちゃのそぼろあんかけでした

このメニュー、かぼちゃがいくらでも
食べれますね^^
年少さんでもとても人気で、たくさん
食べてくれていました

お汁も具沢山で好評でした!
大根あるよ♡などと、具を探しながら
楽しんでくれる子どもたちでした  
Posted by kanayamakodomoen  at 17:55Comments(0)給食

8月25日*給食

2023年08月25日














メニュー
◆豚丼(お米・麦・豚肉・たまねぎ・にんじん・えのき・なると・葉ねぎ・しょうが)
◆金時豆の煮物(金時豆)
◆ほうれん草のおひたし(ほうれん草・キャベツ・きゅうり・にんじん・かつお節)
◆バナナ


今日は豚丼でした!
年少さんでは、大人気だったようで
嬉しいです!
野菜もたっぷり入った豚丼でした^^

金時豆の煮物は、毎回苦戦する子がいますね・・・💦
今日も、苦手やで少なくする。という子も
いましたが、食べてみると食べれたようでおかわり
をしてくれた子もいました^^

前回、仕上がりが少し固くなってしまい
ましたが、今日は柔らかく煮えて良かったです^^


おひたしは、ツナ入りでした
かつお節の風味がよく効いていましたね  
Posted by kanayamakodomoen  at 16:41Comments(0)給食

8月24日*給食&おやつ

2023年08月24日












メニュー
◆食パン
◆いちごジャム&マーガリン
◆ABCスープ(ABCマカロニ・たまねぎ・にんじん・パセリ)
◆照り焼きチキン(鶏肉・しょうが)
◆コールスローサラダ(キャベツ・きゅうり・にんじん)
◆チーズ


今日はパンメニューでした!
どれも子どもたちの人気メニューで、
ほぼ完食でした!!

サラダも人気で、大盛り下さいと、
おかわりに来てくれた子もいたようです^^

きゅうりはいつも半月に切りますが、
細かく千切りにしたので、ドレッシングが
良く絡んで、食べやすかったかもしれませんね^^


おやつは、ゼリーポンチでした♪

















3種類の手作りゼリーを果物と一緒に
100%のりんごジュースと混ぜました!

  
Posted by kanayamakodomoen  at 16:35Comments(0)給食

8月23日*給食

2023年08月23日













メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆中華スープ(豚肉・もやし・チンゲンサイ・なす)
◆ミートボールの甘酢炒め(ミートボール・たまねぎ・にんじん・ピーマン・ししとう)
◆ブロッコリーの和え物(ブロッコリー・きゅうり・コーン)
◆プルーン


今日は、久しぶりのミートボールの甘酢炒めでした
野菜を炒めて、甘酢あんを作り、ミートボールと
絡めました!

酸味が強くなりすぎないように酢を控えましたが、
もう少し入れてもよかったかもしれません(^^;)

とろっとしたあんが苦手な子や、
ミートボールよりも甘酢のあんの方が
好きという子など、反応は様々でした^^
ちょっと苦手だけど、頑張ったら食べれた♡
という子もいましたよ

ピーマンと一緒に園のししとうも入れました

園の野菜は何が使ってあるか、興味津々の
子どもたちでした^^

  
Posted by kanayamakodomoen  at 19:45Comments(0)給食

8月22日*給食&おやつ

2023年08月22日












メニュー
◆青菜ご飯(お米・麦・青菜ご飯の素)
◆すまし汁(豆腐・えのき・なす・わかめ)
◆カレー風味肉じゃが(豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・いんげん)
◆きゅうりのゆかり和え(きゅうり・だいこん・にんじん)
◆ミニゼリー


今日はおにぎりの日でした!
最近ご飯が残ってくる日もありましたが、
今日はどこのお部屋も空っぽで却ってきました!

おにぎりの力すごいですね^^
園では、塩分控えめになるように、
ふりかけも薄めにするように心がけています

肉じゃがは、カレー粉を入れて、
カレー風味の肉じゃがでした!
年長さんのお部屋では、とても人気で
おかわりもよく来てくれたようでした^^

今日は、部屋の前を歩いていたら、
「今日も全部美味しかったよ♡」と声を
かけてくれる子がいてとっても嬉しかったです♡


  
Posted by kanayamakodomoen  at 17:33Comments(0)給食

8月21日*給食

2023年08月21日











メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆じゃがベー汁(じゃが芋・ベーコン・たまねぎ)
◆さばのごまだれかけ(さば・すりごま)
◆キャベツの浅漬け(キャベツ・きゅうり・にんじん・塩昆布)
◆オレンジ


今日はさばのごまだれかけでした!
焼いたさばに、甘めのごまだれをかけて
出しました
少し片栗粉でタレにとろみがついているので
良く絡んで、さばもしっとりとしたので良かったです!

子どもたちにも人気だったようで嬉しいです!

塩昆布で味付けした、浅漬けも
おいしい!ととっても好評でした!
暑い日は、さっぱりのサラダがよく売れますね^^  
Posted by kanayamakodomoen  at 17:13Comments(0)給食

8月18日*給食

2023年08月18日













メニュー
◆ドライカレー(お米・麦・合いびきミンチ・たまねぎ・にんじん・ピーマン・コーン・しょうが・にんにく)
◆チキンナゲット
◆フレンチサラダ(キャベツ・きゅうり・にんじん)
◆ミニゼリー


希望保育明けの給食は、ドライカレーでした!
暑くても、カレーの時は、ご飯がよく進みますね
カレー粉を使うと、少し辛みがあるので
豆乳と豆乳ホイップを入れてまろやかに
なるように仕上げています

今日は畑で採れたとうもろこしを茹でて出しました
少し早めの収穫でしたが、年長さんは、
自分たちが植えたとうもろこし♡と嬉しそうでした

年少さんは、お兄ちゃんやお姉ちゃんが
育てたんやよ!と教えてくれました^^
  
Posted by kanayamakodomoen  at 19:57Comments(0)給食

8月10日*給食

2023年08月10日











メニュー
◆ビビンバ(お米・麦・豚肉・ほうれん草・もやし・にんじん・コーン・なす・ししとう・しょうが・にんにく)
◆豆腐ともずくのスープ(豆腐・もずく・なると・ねぎ)
◆きゅうりのごま酢和え(きゅうり・キャベツ・にんじん・白すりごま)
◆さつまいもチップ
※未満児さんには固いため、チーズを出しています


今日はビビンバでした!
丼ぶりご飯は、暑い日でもご飯がよく売れますね^^
園のなすとししとうが、またまた届いたので
ビビンバに入れました!

年少さんのお部屋に行ったら、以前なすが苦手で
苦戦していた子が、「なす食べれたよ!」と
言いに来てくれました^^

子どもたちも、食べられるととっても嬉しそうで、
おかわりもしてくれていて、こちらも
嬉しです^^


もずくスープは、もずくに興味津々で、
うなぎみたい!長いね!と
話が盛り上がっていました^^


明日から、3連休でそのあとは希望保育に
入りますね
台風が心配ですが・・・💦
被害が出ないといいです

良い休日をお過ごしください  
Posted by kanayamakodomoen  at 17:29Comments(0)給食