スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

12月27日*給食

2023年12月27日











メニュー
◆野菜たっぷりマーボー丼(お米・麦・豚ミンチ・たまねぎ・ピーマン・にんじん・ねぎ・にんにく・しょうが)
◆揚げしゅうまい
◆もやしのナムル(もやし・きゅうり・にんじん)
◆ミニゼリー


久しぶりのマーボー豆腐でした!
今日は、ごはんにかけて、マーボー丼にして
食べました
丼物は、やっぱりご飯の食べが
違いますね^^

野菜は、みじん切りにして入っていたので
苦手な子も食べやすかったかなと思います^^  
Posted by kanayamakodomoen  at 17:59Comments(0)給食

12月26日*給食

2023年12月26日











メニュー
◆食パン
◆ジャム&マーガリン
◆かぶのスープ(鶏肉・かぶ・にんじん・パセリ)
◆ハニーローストチキン(鶏肉)
◆ほうれん草のマヨサラダ(ほうれん草・だいこん・にんじん・コーン)
◆りんご


今日はパンメニューでした!
ハニーローストチキンは以前1回あった
久々メニューでした!
はちみつと、しょうゆ、オリーブオイルなどを
合わせ、鶏肉を漬けて焼きました

はちみつ感はそんなになく、照り焼きチキンの
ような仕上がりでしたね💦

今日は、パンにお肉をはさんだり、サラダを
はさんだり・・・自分たちでいろいろ組み合わせて
食べている子どもたちでした♡  
Posted by kanayamakodomoen  at 21:51Comments(0)給食

12月25日*給食&おやつ

2023年12月25日













メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆わかめの味噌汁(わかめ・キャベツ・ねぎ)
◆豚肉と玉ねぎのオイスター炒め(豚肉・たまねぎ・じゃがいも・ピーマン)
◆マカロニサラダ(マカロニ・きゅうり・にんじん・ツナ)
◆チーズ


今日のマカロニサラダは、しょうゆベースのドレッシングで
味付けしました!

子どもたちは、マヨネーズで和えた方が
好きかな?と思っていましたが、
ドレッシングの方も人気で
良かったです^^

さっぱりして食べやすいですね



おやつは、さつま芋味噌蒸しパンでした♪












あまり味噌の感じなかったですね💦
もう少し入れても良かったです  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:05Comments(0)給食

12月22日*給食

2023年12月22日
今日は園でクリスマス会が行われ、その後は
バイキング給食でした!

メニュー
◆鮭わかめおにぎり
◆焼きそば(中華麺・豚ミンチ・キャベツ・にんじん・青のり)
◆唐揚げ
◆ハンバーグ(ブロッコリー・にんじん)
◆れんこんチップ
◆スマイルポテト
◆えだまめ
◆みかん
◆プチプリン


今年は縦割りのグループで食べました








































子どもたちの好きなものを並べました
今回は、手作りのおにぎりにしたり、
ハンバーグにブロッコリーやにんじんを
添えたり・・・のメニューにしてみました

また、感想聞いてみたいなと思います
  
Posted by kanayamakodomoen  at 16:29Comments(0)給食

12月21日*給食

2023年12月21日











メニュー
◆ごはん(お米)
◆れんこんのすり流し汁(れんこん・だいこん・鶏肉・油揚げ・しょうが)
◆かぼちゃのそぼろあんかけ(かぼちゃ・鶏ミンチ)
◆ほうれん草のおひたし(ほうれん草・キャベツ・にんじん・かつお節)
◆チーズ

今日は一日早い冬至メニューでした!
かぼちゃのそぼろあんかけは人気メニューですね^^
少し多めでしたが、大人気でよく食べてくれました!

給食のかぼちゃは、魔法がかけてあるから食べれる!と
言ってくれる年中さんもいて・・・とても可愛いです

かぼちゃを食べて、冬を元気に乗り越えたいですね


今日のお米は、馬瀬の方が子どもたちのためにと
寄付してくださったまぜひかりというお米の
ご飯でした

本当に真っ白で、とっても美味しいお米
でしたね!子どもたちもあま~い!おいしい!と
とても喜んでいました

ありがとうございました!  
Posted by kanayamakodomoen  at 20:42Comments(0)給食

12月20日*給食&おやつ

2023年12月20日












◆味噌ラーメン(中華麺・豚肉・キャベツ・にんじん・もやし・ねぎ・にんにく・しょうが)
◆和風ジャーマンポテト(じゃがいも・ベーコン・たまねぎ・コーン・にんにく)
◆大根とツナのサラダ(大根・きゅうり・にんじん・ツナ)
◆オレンジ


今日はラーメンでした!
野菜たっぷりの味噌ラーメンです
ラーメンは味噌味が一番人気かもしれないですね^^

年長さんは、12月に入ってから
小学校に向けて自分で袋を開ける練習を
頑張っています!


ジャーマンポテトは、しょうゆとみりんのシンプルな
味付けです^^少し甘めの仕上がりですね
麺つゆでも代用出来ます


おやつは、キャラメルプリンでした♪


















クリスマスが近いので、ホイップとチョコスプレーで
飾りつけして出しました♡  
Posted by kanayamakodomoen  at 20:47Comments(0)給食

12月18日*給食&おやつ

2023年12月18日











メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆白菜の味噌汁(白菜・にんじん・かぶ・葉ねぎ)
◆さばのみぞれ煮
◆キャベツのごま和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・白すりごま)
◆ミニゼリー

今日は和食メニューでした!
さばの味が結構濃い目だったので、
ご飯と一緒に食べれているといいなと
思います^^

味噌汁は野菜のみの優しいお汁でした
味噌は白みそを使っています


おやつは、ウインナーパイでした!














伸ばしたパイ生地に、ケチャップをぬり、
ウインナーを巻いて焼きました
ボリュームたっぷりでしたね💦  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:06Comments(0)給食

12月15日*給食

2023年12月15日











メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆みそワンタン(ワンタン・大根・にんじん・豚肉・ねぎ)
◆スタミナ納豆(ひきわり納豆・鶏ミンチ・葉ねぎ・しょうが・にんにく)
◆小松菜ののり和え(小松菜・もやし・にんじん・かまぼこ)
◆バナナ

今日はスタミナ納豆でした
園では、納豆の定番メニューですね^^

ミンチに味を付けて炒め、冷ましてから
納豆と混ぜます
ミンチと納豆は、
ミンチ2:納豆1 の割合で混ぜてあります
ご飯にかけて食べたよ♡と教えてくれる子も
いました

ワンタンスープはボリュームがありましたね
今日も理事長さんに頂いだ大根を使わせて
もらいました^^
  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:06Comments(0)給食

12月14日*給食&おやつ

2023年12月14日












メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆春雨スープ(春雨・だいこん・たまねぎ・ねぎ)
◆すき焼き風煮(豚肉・はくさい・えのき・ねぎ・焼き豆腐・こんにゃく)
◆きゅうりのゆかり和え(きゅうり・キャベツ・にんじん)
◆紫芋チップス
 ※未満児さんにはチーズを出しています


今日は野菜たっぷりメニューでした!
ゆかり和えは人気の野菜メニューですね^^
このサラダ好きなんだよね~と言ってくれる子も
いたようです^^

ゆかりのふりかけと薄口しょうゆのみの味付けです^^
もやしや大根、白菜など、どんな野菜でも合いますね^^
さっぱり食べられる和え物です


すき焼き風煮は、甘辛い味付けの炒め煮です
焼き豆腐は苦手な子も食べやすいように
小さめに切りました^^


おやつは久しぶりのハム&コーンマフィンでした♪















ほんのり甘い生地に、ハムの塩気が効いた
甘じょっぱいマフィンです^^

  
Posted by kanayamakodomoen  at 19:42Comments(0)給食

12月13日*給食&おやつ

2023年12月13日











メニュー
◆味噌煮込みうどん(うどん・豚肉・にんじん・干ししいたけ・油揚げ・ねぎ・なると)
◆かつおカツ
◆冬のコロコロサラダ(だいこん・きゅうり・にんじん・コーン)
◆ミニゼリー

今日はうどんでした!
味噌煮込みうどんを食べると、冬だなという感じがします^^
今日は具も多く、うどん量が多かったのか、
残食が多かったです💦

サラダは大根を角切りにしたコロコロサラダでした
いつもと切り方を変えるだけでも印象が変わりますね^^
ポテトサラダのような見た目でしたが、
よく食べてくれていて良かったです  
Posted by kanayamakodomoen  at 21:17Comments(0)給食