スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
6月29日*給食&おやつ
2022年06月29日

メニュー
◆冷やし中華(中華麺・きゅうり・キャベツ・にんじん・わかめ・ハム)
◆じゃがいものそぼろあんかけ(じゃがいも・豚ミンチ・なす・たまねぎ・大豆たんぱく)
◆豆乳とお野菜のマフィン
*たまねぎとなすは、園の畑で採れたものです
今日は、冷やし中華でした!
野菜もたっぷりの冷やし中華です!
少し酸っぱいと言っている子もいましたが、
よく食べてくれていました
暑い日には、冷たいものが進みますね
昨日も園のなすが採れたので、そぼろあんに
入れてみました
細かく切ったので、苦手な子も食べられたかな?
と思います
たまねぎもたくさん使わせてもらいましたが、
今日で最後のたまねぎを使い切りました^^
色々なメニューに取り入れさせてもらいましたが、
みずみずしくて、甘みが強かったですね
おやつは煮干しごまチップでした♪

カルシウムたっぷりのおやつです
6月28日*給食
2022年06月29日

メニュー
◆にんじんじゃこご飯(お米・にんじん・じゃこ)
◆豆腐のすまし汁(豆腐・えのき・なす・みつば・麩)
◆鮭のレモン焼き(鮭・しょうが)
◆きゅうりの酢の物(きゅうり・もやし・わかめ・かまばこ)
◆プルーン
*お米は金山産です
*なすは園の畑で採れたものです
久しぶりの炊き込みご飯でした!
みじん切りにしたにんじんと調味料を入れて
炊いたご飯に、オリーブオイルで炒めた
じゃこを混ぜ込みました
これがじゃこ?と見つけている子もいました
やっぱり、味付きのご飯は人気ですね
じゃこに塩気があるので、ご飯は薄味に
してあります^^
6月27日*給食
2022年06月27日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆アスパラスープ(アスパラ・たまねぎ・じゃがいも・ベーコン)
◆かつおフライ・手作りソース
◆キャベツの香り和え(キャベツ・きゅうり・にんじん)
◆チーズ
*お米は金山産です
*じゃがいもは園の畑で採れたものです
今日は、アスパラスープでした
今季2度目のアスパラです!
薄めに切ってスープに入れました
お汁の野菜は、食べやすそうな子が多いですね
先生にアスパラの名前を教えてもらい
興味を持って食べられたというクラスもありました^^
かつおフライには、ウスターソース・ケチャップ
マヨドレ・三温糖で作ったソースをかけて
食べました!
このソース人気です^^
魚のフライに良く合いますね
今日は、暑かったですが全体的によく食べてくれていて良かったです^^
6月24日*給食
2022年06月24日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆なすの味噌汁(なす・油揚げ・葉ねぎ)
◆豚肉と豆腐の甘辛煮(豚肉・焼き豆腐・たまねぎ・にんじん・こんにゃく・さやいんげん)
◆切干大根のサラダ(切干大根・きゅうり・にんじん・サラダチキン)
◆オレンジ
*お米、こんにゃくは金山産です
*なす、たまねぎは園の畑で採れたものです
今日の甘辛煮は新メニューでした!
焼き豆腐は別で、しょうゆ・三温糖で味付けして
煮ておき、お肉や野菜を炒めて甘辛くに煮た
ところに合わせました
焼き豆腐は、食べやすいように小さめに
切ってみました
今日は、朝園のなすを収穫し、届けてもらって
お汁に入れさせてもらえることになり、
もやしの味噌汁からなすの味噌汁に
変更させてもらいました
朝どりの野菜の方がおいしい^^ということで
朝いちで収穫して頂けました
新鮮な野菜が食べられるので嬉しいですね^^
お汁のおかわりをしてくれた子多かったです^^
6月23日*給食
2022年06月23日

◆麦ごはん(お米・麦)
◆ミートボールスープ(キャベツ・たまねぎ・にんじん・ミートボール・パセリ)
◆揚げ魚のレモン風味(メルルーサ)
◆わかめとかまぼこのサラダ(わかめ・だいこん・にんじん・きゅうり・かまぼこ・すりごま)
◆ミニゼリー
*お米は金山産です
今日は魚メニューでした!
魚に片栗粉を付けて揚げた後、
レモン汁・砂糖・しょうゆを煮立たせた
タレをかけました
噛み応えのある魚でしたが、
みんな、いいにおいがするー!
と喜んで食べてくれました^^
おかわりしたかったー!と
とても気に入ってくれた子もいたようで
嬉しいです♡
6月22日*給食&おやつ
2022年06月22日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆ワンタンスープ(ワンタン・鶏肉・たまねぎ・にんじん・ねぎ)
◆豚肉とじゃがいものオイスター炒め(豚肉・じゃがいも・たまねぎ・ピーマン)
◆きゅうりの中華和え(きゅうり・にんじん・もやし)
◆プルーン
今日は野菜たっぷりメニューでした
年少さんのお部屋に行ったら、
入園当時は、きゅうり嫌いやで・・・と言って
なかなか食べられていなかった子が、
全部食べれた♡と嬉しそうに話してくれました!
今日の和え物のきゅうりは、半分ほどは
園の畑で採れたきゅうりを使いました
おやつは、アップルビネガーマフィンでした♪
とっても久しぶりなメニューでした
りんご酢と、りんごの缶詰が入ったマフィンです^^
ホットケーキミックスは使わず、薄力粉と豆乳を使って
乳不使用で作りました^^
6月21日*給食&おやつ
2022年06月22日

メニュー
◆食パン
◆チリコンカン(合いびきミンチ・大豆たんぱく・水煮大豆・たまねぎ・にんじん・なす・コーン・にんにく)
◆ウインナー
◆レモンドレッシングサラダ(カリフラワー・キャベツ・きゅうり)
◆バナナ
久しぶりのチリコンカンでした!
パンにはさんだり、のせたりしながら
食べました
年少さんは、初めての子も多かったので
どうかな?と思いましたが、パンと一緒に
おいしい!と言いながら食べてくれていました
給食用に辛くなく、優しめの味付けに
してあります^^
ちょうど園の畑で採れたなすが届いたので、
一緒に角切りにして入れました
おやつは、あじさいゼリーでした♪

グレープ、ピーチのゼリーをクラッシュして
ヨーグルトで和えました
6月20日*給食
2022年06月20日

メニュー
◆きつねうどん(うどん・鶏肉・たまねぎ・にんじん・ねぎ・なると・油揚げ)
◆じゃがいものオーブン焼き(じゃがいも)
◆ほうれん草のマヨサラダ(ほうれん草・キャベツ・にんじん・コーン・ツナ)
◆チーズ
*たまねぎ・じゃがいもは園の畑で採れたものです
今日は、月曜日ですが麺メニューでした
うどんは、しっかり出汁をとって煮込みました^^
園のたまねぎもたっぷり入れたので、
野菜の出汁も出て、甘みが強かったですね!
お部屋で油揚げをのせて、きつねうどんにして
食べました
じゃがいものオーブン焼きは、新メニューです
乱切りにしたじゃがいもを水にさらした後
水気をきり、油と塩をまぶしてオーブンで焼きました!
園のじゃがいもということもあり、塩は少なめにして
じゃがいもの味が分かるようにしました^^
少しやわらかめだったので、もう少し焼き時間を
長くしてもよかったかもしれません・・・
新じゃがの季節に良さそうです^^
6月16日*給食
2022年06月16日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆あおさ汁(あおさ・たまねぎ・なると)
◆鶏肉の甘辛ソース(鶏肉)
◆キャベツの浅づけ(キャベツ・きゅうり・にんじん)
◆オレンジ
*お米は金山産です
*たまねぎ・にんじんは園の畑で採れたものです
今日は、お肉メニューでした!
鶏肉に片栗粉をまぶしてオーブンで焼き、(蒸し焼き)
赤みそ・しょうゆ・砂糖・にんにく・ごま油を
煮立たせたタレに絡めました!
ご飯が進むお肉メニューです^^
お肉を揚げて絡めてもおいしいです!
お汁には、園で採れたたまねぎを
たっぷり入れたので、とっても甘みが
ありました^^
あおさを入れると写真のように真っ黒に
なってしまいますが、、、(^^;)風味がいいです♡
6月15日*給食&おやつ
2022年06月16日

メニュー
◆中華焼きそば(焼きそば麺・豚肉・にんじん・はくさい・もやし・にら・にんにく)
◆豆苗スープ(豆苗・豆腐・たまねぎ)
◆フライドポテト
◆だいこんとツナのサラダ(だいこん・にんじん・きゅうり・ツナ)
◆プルーン
*たまねぎとにんじんは、園の畑で採れたものです
麺メニューの日でした!
オイスターソースとしょうゆで味付けした
中華焼きそばです^^
もやしやにんじんなど、野菜もたっぷりです!
ソース味より人気?と思うくらい
よく食べてくれます^^
にらやにんにくも入って、スタミナ満点ですね
暑い日におススメです^^
おやつは、かたつむりケーキでした

ロールケーキに自分でプリッツを飾り
かたつむりケーキにして食べました!
色々なかたつむりができていました^^