スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

1月14日*給食

2022年01月14日













メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆大根の味噌汁(大根・油揚げ・わかめ・ねぎ)
◆鶏肉のスタミナ焼き(鶏肉・しょうが・にんにく)
◆ひじきサラダ(ひじき・キャベツ・にんじん・ほうれん草・ツナ)
◆バナナ


*お米・ほうれん草は金山産です

今日のお肉は、しょうゆ・砂糖・ごま油・すりおろした
にんにくとしょうがに漬け込んで焼きました
ご飯が進むお肉メニューだったかなと思います^^
刻んだねぎや、すりごまを入れても良さそうです

野菜はひじきサラダでした!
いつもより量多めでしたが、よく食べてありました!!
ひじきを炒めてから、野菜と和えてあります
ツナとひじきよく合いますね^^

11日から、年長さんに小学校に向けて給食時に
牛乳100mlパックを付けています

特に抵抗なくみんな飲めていて安心しました^^
一度、配膳車に乗せ忘れてしまった時、
今日牛乳無いの?とすぐに気付くくらい
楽しみにしている子もいるよ。と保育士さんが教えてくれました

3月になったら、小学校と同じ200mlの牛乳も
出してみる予定です
  
Posted by kanayamakodomoen  at 21:06Comments(0)給食

1月13日*給食&おやつ

2022年01月14日












メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆豆腐とわかめのスープ(豆腐・わかめ・たまねぎ)
◆けいちゃん風炒め(鶏肉・キャベツ・たまねぎ・じゃがいも・ピーマン・にんにく)
◆マカロニサラダ(マカロニ・きゅうり・にんじん・コーン缶)
◆ミニゼリー

*お米は金山産です

主菜は、けいちゃん風の炒め物でした
味噌・砂糖・しょうゆ・ごま油で味付けしてあります!

市販のものより、甘めで薄味に仕上げました
かさが減る野菜も多かったので、もう少し量が
あっても良かったです

野菜入りの主菜も良く食べてくれるので嬉しいですね^^


スープは鶏がらベースの中華スープでした
最後にごま油を少し入れると、風味がついて美味しいです^^




おやつは、サイコロラスクでした


















きな粉味です♡


  
Posted by kanayamakodomoen  at 15:21Comments(0)給食