スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
9月8日*給食&おやつ
2022年09月08日

メニュー
◆食パン
◆チリコンカン(合いびきミンチ・大豆水煮・たまねぎ・にんじん・コーン・にんにく・トマトピューレ)
◆ウインナー
◆グリーンサラダ(ブロッコリー・キャベツ・きゅうり)
◆チーズ
今日は、チリコンカンでした!
チリコンカンは、アメリカの郷土料理だそうです^^
給食では、全く辛くなく、子どもでも食べやすい
ような味付けにしています^^
年少さんも、パンにはさんで、「おいしい」と
食べてくれました
パンにも、ごはんにも合いますね^^
ウインナーは、ポーノポークウインナーですが、
いつもはボイルしていますが、今日は少し油を
絡ませてオーブンで焼いてみました
焼きたては良かったですが、時間が経つと
少し固い食感になってしまいました、、、
味はコクがあって美味しいと言ってもらえましたが、
給食の大量調理と、食べる時間を考えると
なかなか難しいなと感じました
おやつは、フルーツブラマンジェでした♪

8月献立表でも紹介させてもらっているおやつです^^
9月7日*給食
2022年09月08日
昨日入力したものが、投稿出来ていませんでした、、、^^;

メニュー
◆やきそば(やきそば麺・豚肉・にんじん・キャベツ・青のり)
◆もずくスープ(もずく・えのき・葉ねぎ)
◆春巻き
◆きゅうりの中華和え(きゅうり・ブロッコリー・にんじん)
◆ミニゼリー
今日は、焼きそばでした!
昨日から、焼きそばに大喜びしてくれていたり、
朝会うと、焼きそば楽しみ!と言ってくれる子や
先生がいてくれたりと、とてもありがたいです^^
給食の焼きそばは、大量に作るので、
一度麺をオーブンで焼いて、温度を上げておいてから、
炒めて味付けした具材と合わせて作ります
楽しみにしてくれた焼きそば、みんなたくさん
食べてくれて良かったです♡

メニュー
◆やきそば(やきそば麺・豚肉・にんじん・キャベツ・青のり)
◆もずくスープ(もずく・えのき・葉ねぎ)
◆春巻き
◆きゅうりの中華和え(きゅうり・ブロッコリー・にんじん)
◆ミニゼリー
今日は、焼きそばでした!
昨日から、焼きそばに大喜びしてくれていたり、
朝会うと、焼きそば楽しみ!と言ってくれる子や
先生がいてくれたりと、とてもありがたいです^^
給食の焼きそばは、大量に作るので、
一度麺をオーブンで焼いて、温度を上げておいてから、
炒めて味付けした具材と合わせて作ります
楽しみにしてくれた焼きそば、みんなたくさん
食べてくれて良かったです♡