スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
11月8日*給食&おやつ
2022年11月08日

メニュー
◆カレーライス(お米・麦・豚肉・たまねぎ・にんじん・じゃがいも・にんにく・豆乳ホイップ)
◆ウインナー
◆レモンドレッシングサラダ(キャベツ・きゅうり・カリフラワー)
◆りんご
今日は、みんなの好きなカレーメニューでした!
たまねぎは、7㎏使いました!!
煮込んでいると溶けてしまいますが、
甘味が出て美味しいですね
年少さんでも大人気だったようで、
「お腹が喜んでる~♡」と食べてくれたそうです^^
りんごは、王林という種類の、黄緑色の
皮のりんごでした
見た目は酸っぱそうですが、甘くて美味しい
りんごでしたね
おやつは、お麩のきな粉ラスクでした

香ばしくて、サクッと軽いおやつです^^
溶かしたマーガリンと砂糖を絡め、
きな粉をまぶして焼きました^^
11月7日*給食
2022年11月08日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆白味噌汁(だいこん・わかめ・油揚げ・ねぎ)
◆鶏肉とポテトの揚げ煮(鶏肉・にんじん・いんげん・フライドポテト)
◆ひじきのサラダ(ひじき・キャベツ・きゅうり・にんじん・ツナ)
◆ミニゼリー
新メニューの鶏肉とポテトの揚げ煮でした
学校給食では、よくあるメニューかも
しれません^^
鶏肉、大根、にんじんを甘辛く炒めて少量の
水分で煮たところに、揚げたフレンチフライドポテト
を絡めました

いつもと違うポテトでしたが、やっぱりポテトは
好きなようで、ポテトを最後に残して食べる子も
多かったです^^
甘辛いタレとも良く合いますね