スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

10月20日*給食

2023年10月20日













メニュー
◆「いのちの壱」ご飯(お米)
◆豆腐とわかめのスープ(豆腐・わかめ・たまねぎ・ねぎ)
◆かぼちゃのそぼろあんかけ(かぼちゃ・鶏ミンチ)
◆小松菜の煮びたし(小松菜・キャベツ・にんじん・ちくわ)
◆さつまいもチップス
※未満児さんには固いためチーズを出しています

食育だよりでもお知らせさせていただきましたが、
子どもたちへの食育の推進と農業の振興を
図ることを目的として、10月から月に1回、
下呂市各地で栽培されたお米を使用します

今月は、すがたらいすさんの「いのちの壱」の
お米で、今日使わせてもらいました

粒が大きく、もちもちのご飯でしたね^^
水分をいつもより結構控えて炊きましたが、
もちもちに仕上がりました

子どもたちにもとても好評で、おいしい!白い!と、
おかわりもたくさんしてくれましたよ^^


スープは、味付けにオイスターソースを少し
使ってみました^^
オイスターソースとごま油で、少し韓国風?
なスープになったかなと思います^^

かぼちゃのそぼろあんかけには、園で採れた
かぼちゃも少し使用しました^^
定番の人気メニューですね^^  
Posted by kanayamakodomoen  at 20:20Comments(0)給食