スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
5月14日*給食
2024年05月14日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆かみなり汁(豆腐・鶏ミンチ・だいこん・にんじん・たまねぎ・ねぎ・ごま油)
◆揚げ魚のレモン風味(たら)
◆キャベツのかおり和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・かおりふりかけ)
◆ミニゼリー
今日は久しぶりの揚げ魚のレモン風味でした!
初めて「たら」の魚で作ってみました
揚げると固くなってしまうので、どうだったかな・・・
と思いながら年少さんのお部屋をまわってみたら、
入った瞬間に
「お魚美味しかったで、いっぱい作ってね」と
いろいろなところからお話してくれました
みんな気に入ってくれたようで良かったです
魚にかけたレモン風味のタレは、
唐揚げなどにも良く合います♡
レモンだれレシピ↓
★薄口しょうゆ・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★水・・・大さじ1と1/2
・レモン汁・・・大さじ1弱
★の材料を鍋(フライパン)に入れ、
湧いてきたら、レモン汁を入れ
ひと煮立ちさせればOKです^^
今日はどこのお部屋もよく食べてありました^^
和え物は、すべて空っぽでかえってきました
かおり和えやゆかり和えのさっぱりした
和え物は、意外に人気です^^
かみなり汁は、初めに豆腐をごま油で炒めて
作りますが、その時、「バリバリ」をいう音が
するところからこの名前がついたそうです