スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
12月1日*給食
2021年12月01日

昨日は、お弁当の日ありがとうございました
少しお部屋を覗いたら、見て見てー!と
みんなとても嬉しそうにお弁当を見せてくれました^^
給食室では、昨日は調理員の方々が
換気扇やエアコンの掃除をしてくださいました
揚げ物をしたりすると、結構油が溜まりますが
高いところまでとても綺麗になりました
今日のメニュー
◆カレーうどん(うどん・豚肉・たまねぎ・にんじん・ねぎ)
◆おさつスティック(さつま芋)
◆大根サラダ(大根・にんじん・きゅうり・ツナ)
◆りんご
今日はみんなの好きなカレーうどんでした!
うどんの中でも人気メニューですね^^
給食のカレーうどんは、ルウ、しょうゆ、和風だしで
味付けし、最後に豆乳ホイップを入れて作ります
(今日はホイップの代わりに豆乳を入れました)
どのクラスもよく食べてくれていて嬉しいです♡
おさつスティックは、さつま芋を少し太めの
棒状に切り、素揚げしてクッキングソルトをまぶしました
味付けは塩のみですが、さつま芋の甘味も
感じられて美味しいです^^
バターの味がして、味わって食べてくれた
クラスもあったようです♡
サラダには、少しですが園で採れた大根も
入れました
赤色の珍しい大根でしたが、皮をむいて
火を入れたら、普通の大根になってしまいました^^;
でも園で収穫した野菜はやっぱり美味しいですね
まだあるようなので、また使わせてもらいます♡