スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

12月6日*給食

2021年12月06日











メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆しょうが汁(だいこん・にんじん・ごぼう・豚肉・ねぎ・しょうが)
◆さわらのみそ焼き(さわら)
◆キャベツの塩こんぶ和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・塩昆布)
◆りんご


*お米は金山産です


今日はすりおろしたしょうがを入れた
しょうが汁でした!

しょうがは体を温めてくれる働きがありますね^^
一緒にお汁に入れた、だいこんなどの根菜類も
体を温めてくれる働きがあります

お部屋では、先生がお話する前に
「お汁飲んだら体がポカポカしてきた♡」
とお話してくれた子がいたそうです

これから寒くなりますが、温かいものを食べて
冬を乗り切りたいですね


さわらは、甘めのみそだれを作り絡めて焼きました
魚は、スチームを入れて蒸し焼きにすることが
多いですが、今日はいつもよりスチームを
多めにしたら柔らかく仕上がりました^^

大きめの一切れでしたが、どのお部屋も
よく食べてくれていて嬉しいです  
Posted by kanayamakodomoen  at 16:35Comments(0)給食