スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2月13日*年長さん包丁レッスン
2024年02月13日
今年度は4年ぶりに年長さんの包丁レッスン
を行いました!
食育サポーターの方にお手伝いに来ていただき、
テーブルに分かれて行いました^^
たくさんの方に来ていただき、子どもたちも
たっぷりと体験することが出来ました
5種類の野菜をそれぞれの切り方で切りました
・にんじん→いちょう切り
・だいこん→短冊ぎり
・じゃがいも→さいころ切り
・キャベツ→千切り
・たまねぎ→みじんぎり

初めは苦戦している子も、だんだんとコツを
掴んできて、みんなとっても上手に切れました!

切れた野菜は、ミネストローネにしておやつに食べました

これは、誰が切った野菜だろう・・・
美味しい!おかわりある?
と楽しそうにおやつの時間を過ごしていました
野菜の切り方と、レシピのお便りを配らせて
もらったので、良かったらお家でも作って
見てください^^
を行いました!
食育サポーターの方にお手伝いに来ていただき、
テーブルに分かれて行いました^^
たくさんの方に来ていただき、子どもたちも
たっぷりと体験することが出来ました
5種類の野菜をそれぞれの切り方で切りました
・にんじん→いちょう切り
・だいこん→短冊ぎり
・じゃがいも→さいころ切り
・キャベツ→千切り
・たまねぎ→みじんぎり
初めは苦戦している子も、だんだんとコツを
掴んできて、みんなとっても上手に切れました!
切れた野菜は、ミネストローネにしておやつに食べました

これは、誰が切った野菜だろう・・・
美味しい!おかわりある?
と楽しそうにおやつの時間を過ごしていました
野菜の切り方と、レシピのお便りを配らせて
もらったので、良かったらお家でも作って
見てください^^
Posted by kanayamakodomoen
at 17:21
│Comments(0)
2月13日*給食
2024年02月13日

メニュー
◆ロールパン
◆コーンスープ(たまねぎ・にんじん・コーンペースト・パセリ・豆乳・豆乳ホイップ)
◆マーマレードチキン(鶏肉・マーマーレード)
◆グリーンサラダ(ブロッコリー・キャベツ・きゅうり)
◆ミニゼリー
今日はパンの日でした!
コーンスープなど、ポタージュスープの日は、
パンにスープをつけて食べるのも人気です^^
スープには豆乳を使用しています
牛乳よりも、少しあっさりとした
仕上がりになりますね
マーマレードチキンは、マーマレードジャムを
味付けに使っています
オレンジの皮がお肉についていると、
喜んでくれる子もいます^^