スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

3月8日*給食&おやつ

2024年03月08日













メニュー
◆ビビンバ(お米・麦・豚肉・ほうれん草・もやし・にんじん・コーン・にんにく・しょうが)
◆えのきのスープ(えのき・豆腐・たまねぎ・葉ねぎ)
◆きゅうりのナムル(きゅうり・だいこん・切干大根・サラダチキン)
◆バナナ


今日は、ビビンバでした!
ビビンバも必ずリクエストに入るメニューですね^^
野菜もたっぷり食べられるどんぶりに
なっています

きゅうりのナムルは、切干大根を入れたら
味が薄くなってしまったので、反省でした
かみかみサラダでしたね
未満児さんには、固いため切干大根は
抜いたサラダになっています

スープは、初めにたまねぎをマーガリンで
炒めてから煮ていきます

ほんのりマーガリンの香りがして
まろやかなスープに仕上がりますね


今日は、未満児さんのホットケーキでした
未満児さんは、給食室で生地を焼いて
お部屋でトッピングをして食べました^^  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:08Comments(0)給食

3月7日*給食&おやつ

2024年03月08日











メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆豚汁(豚肉・だいこん・にんじん・さといも・ねぎ)
◆ちくわのチーズ焼き(ちくわ・マヨドレ・かつお節・チーズ)
◆五目きんぴら(ごぼう・にんじん・こんにゃく・いんげん・豚ミンチ)
◆プルーン


久しぶりのきんぴらでした!
ごぼうは、細い千切りにしてみました
こんにゃくやいんげんも入っていたので、
苦手な子が多いかな~と思っていましたが、
よく食べてくれていて嬉しいです

おかわりにきんぴらご飯にしてもらい、
嬉しそうにしている姿もありました

ちくわのメニューも人気ですね!




手作りホットケーキは年少さんでした!
給食の時から、今日のおやつはホットケーキ♪
と、とても楽しみにしてくれていました

先生と一緒に、生地を流したり、ひっくり返し
たりして自分でホットケーキを焼きました

トッピングもして、美味しそう!見て見て!と
とても喜んでくれて良かったです  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:02Comments(0)給食