スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
8月9日*給食&おやつ
2022年08月09日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆かみなり汁(鶏ミンチ・豆腐・だいこん・にんじん・こんにゃく・ねぎ)
◆さばの味噌煮
◆キャベツの塩こんぶ和え(キャベツ・きゅうり・にんじん・切干大根)
◆チーズ
今日はかみなり汁でした
鶏ミンチをお酒で炒めておいてから、
ごま油と軽くつぶした豆腐を加えて
よく炒め、出汁を入れて煮ていきました
豆腐を炒める時に、バリバリという音がすることから
かみなり汁という名前がついたそうです
かみなりって、あのかみなり?と不思議そうに
食べているクラスもあったようです
最近お汁が残ってくることが多かったですが
今日はよく食べてくれていました^^
和え物は、いつもより少し塩昆布の量を
増やして、しょうゆを控えました
おやつは、マシュマロサンドでした♪
8月8日*給食
2022年08月09日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆かぼちゃの味噌汁(かぼちゃ・たまねぎ・葉ねぎ)
◆あじフライ・手作りソース
◆にんじんサラダ(にんじん・きゅうり・コーン)
◆ミニゼリー
魚メニューでした!
ソースは、ケチャップ、ウスターソース、マヨドレを
合わせて火にかけました
大きめのお魚でしたが、よく食べてくれていました^^
お汁には、園で採れたかぼちゃをたっぷり
入れました!
かぼちゃが入れられそうなメニューがなかなか
なかったですが、やっとで入れれて良かったです^^
まだまだたくさんあるので、また使わせて
もらいます♡
サラダも量が多めでしたが、おかわりも
よくしてくれました!