スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
7月15日*給食
2022年07月17日

メニュー
◆ひまわりご飯(お米・にんじん・コーン・ウインナー・えだまめ・きゅうり)
◆鶏肉とズッキーニのスープ(鶏肉・ズッキーニ・たまねぎ・にんじん・なす・ししとう・ミニトマト・トマトピューレ)
◆かぼちゃサラダ(かぼちゃ・きゅうり・赤パプリカ)
◆青りんごゼリー
*お米は金山産です
*なす、ししとう、プチトマトは園の畑で採れたものです
14日に行われたひまわり鑑賞会にちなんで、
給食でも、自分たちでひまわりご飯を作って食べました!
年長さんと年中さんは、前日にひまわりを見に行き、
絵を書いたりした後の、ひまわりごはんでしたね^^
にんじんと、コーンを入れて炊き込んだご飯に
ウインナーやきゅうりで飾りつけしました

未満児さんは、給食室で作ったひまわりご飯でした♡

スープは、この日も園で採れた野菜も入れた
夏野菜たっぷりのスープです^^
トマトベースだったので、ミニトマトも細かく切って
一緒に入れてみました
具だくさんのスープは、お汁に溶け込んだ
野菜の栄養素もすべて採れるので
おススメです^^
7月14日*給食&おやつ
2022年07月17日

メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆豆腐のカレー汁(豆腐・豚肉・たまねぎ・にんじん・なす・ししとう)
◆にじますの甘露煮
◆きゅうりの酢の物(きゅうり・にんじん・わかめ・かまぼこ)
◆オレンジ
*お米は金山産です
*なす、ししとうは園の畑で採れたものです
豆腐や、園で採れた野菜たっぷりのカレー汁でした!
具たくさんのスープで、ボリュームもたっぷりです
暑い日には、カレースープは人気ですね
最近、食欲も少し落ちているかな?と感じていたり
先生とも話していましたが、カレー汁は
よく食べてくれていました
にじますの甘露煮は、丸ごと食べられるので
骨も強くなりそうですね
おやつは大学芋でした♪

素揚げしたさつまいもに、しょうゆ、砂糖のたれを
絡め、黒ごまをまぶしました^^