スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

7月20日*給食

2022年07月20日











メニュー
◆食パン
◆ジャム
◆オニオンスープ(たまねぎ・にんじん・キャベツ・しめじ・豆腐)
◆ポークケチャップ(豚肉・たまねぎ・なす・じゃがいも・ピーマン)
◆マカロニサラダ(マカロニ・きゅうり・にんじん・コーン・ツナ)
◆オレンジ

*なす・ししとう・じゃがいもは園の畑で採れたものです

今日は、久しぶりの食パンでしたね!
年少さんでは、パンの耳に苦戦する子もいました

ポークケチャップには、園で採れたなすも
たっぷり入れました!
炒め物にも、なす美味しいですね
ケチャップ味だったので、子どもたちにも
食べやすかったのかな?と感じます
ピーマンを見つけながら、先生にピーマン
食べれたよ♡とみんなで話しながら
食べてくれたお部屋もあったようです




  
Posted by kanayamakodomoen  at 18:16Comments(0)給食

7月19日*給食&おやつ

2022年07月20日












メニュー
◆麦ごはん(お米・麦)
◆赤だし(豆腐・だいこん・葉ねぎ・わかめ)
◆かぼちゃのひき肉フライ
◆ひじきサラダ(ひじき・きゅうり・キャベツ・にんじん・サラダチキン)
◆チーズ

*お米は金山産です
*なすは園の畑で採れたものです


人気のひじきサラダでした!
ひじきサラダは、名前だけ聞くと苦手な子が
多そうですが、意外に人気です!笑

ひじきは、戻しておいてから、ごま油と
少量のしょうゆで炒めておき、
冷まして他の野菜やドレッシングと和えてあります

サラダチキンやツナが入るので、
より食べやすいかもしれませんね
煮物よりもサラダの方が好きな子が多いです



おやつは、新メニューお麩のきなこラスクでした♪






















お麩にマーガリンとグラニュー糖を溶かしたもの
を絡め、きな粉と三温糖をまぶしてオーブンで
焼きました

麩菓子のような軽い食感のおやつです^^  
Posted by kanayamakodomoen  at 13:14Comments(0)給食